走り高跳びの記録を伸ばす筋トレのハングハイクリーンのやり方とは?

走り高跳びの記録を伸ばす筋トレのハングハイクリーンのやり方とは?

走り高跳びの記録を伸ばす筋トレのハングハイクリーンのやり方とは?

走り高跳びではクリアランスなどのフォームや技術が重要です。

そして、それと同時に、助走を高さに変えるジャンプに必要な筋力も必要になってきます。

 

 

そのジャンプ力を付けていくために、おすすめのトレーニングがあります。
それが

  • クリーン

です。

 

ウエイトリフティングの選手がやっている種目です。
ウエイトリフティングの選手は、

 

  • ジャンプ
  • ダッシュ
  • 瞬発力

 

が他のスポーツ選手よりも高いことが知られています。

 

それはクリーンなどの、ウエイトを素速く上に上げる、クイックリフトのトレーニングを多くしているからです。

 

これを走り高跳びの選手をはじめ、陸上選手は取り入れていくほうがいいでしょうし、トップの選手は取り入れています。

 

そこで、クリーンの中でも、ケガのリスクの少ないトレーニング向きの

  • ハングハイクリーン

を紹介いたします。

 

走り高跳び選手のためのハングハイクリーン

 

このハングハイクリーンは、走り高跳びの選手だけでなく、ジャンプ力が必要な

 

  • 走り幅跳び

 

瞬発力が必要な

 

  • 短距離走
  • ハードル走

 

などの選手にもおすすめです。

 

競技用のクリーンの動画

 

 

こちらは、パワーリフティングの選手がするスクワットクリーンです。
しかし、陸上などの競技でトレーニングする場合は、必要ないかと思います。
形は覚えておきましょう。

 

ハングハイクリーンの動画

 

 

陸上競技のトレーニングとしておすすめなのがこちらです。

 

  • 床からではなく、膝上のハングの状態からスタートする
  • キャッチのときにスクワットするローではなく、高い位置のハイでキャッチする

 

こちらのハングハイクリーンのほうが、ケガのリスクも少なくて、繰り返しトレーニングすることができます。

 

ハングクリーンのやり方

 

  • 足幅は肩幅手出に開いて立ちます。
  • 肩幅程度の手幅でバーベルを持ちます。
  • 膝と股関節を曲げてバーを下ろします。バーベルは床まで降ろさず、膝上くらいのハングの位置に準備します。
  • 膝と股関節を一気に伸ばして、その力でバーを引き上げます。
  • 肩に乗せてキャッチします。肘を前に出して手首に負担がかからないようにします。バーは指に引っかかる程度にしても大丈夫です。
  • バーを下ろしてスタートポジションに戻ります。
  • これを繰り返していきます。

 

ハイクリーンの動画

 

 

ハングハイクリーンができるようになれば、こちらのハイクリーンもおすすめです。
膝上のハングからではなく、床から引き上げるハイクリーンです。

 

 

ハイクリーンのポイントや注意点

 

ハイクリーンやハングハイクリーンは、スクワットクリーンよりも怪我のリスクは少ないのです。
しかし、それでもフォームが悪ければ、ケガをしてしまうことになります。

 

それでは、走り高跳びの記録を伸ばすどころではなくなってしまいます。
こちらの動画が非常に参考になりますので、必ず見てみてください。

 

ハイクリーンのコツや注意点の動画

 

 

 

走り高跳びなどの陸上競技選手におすすめ

 

今回は走り高跳びの選手におすすめとして紹介しました。
当然、瞬発力が必要な陸上競技の選手全般に、おすすめのトレーニングといえます。
フォームをしっかりと習得して、走り高跳びや陸上競技の選手に必要な

 

  • ジャンプ力
  • 瞬発力

 

をアップさせてください。

 

 

もし、

 

  • クリーンのキャッチの動作が難しい
  • フォームが習得できない

 

というのであれば、キャッチの動作を省いた

 

  • ハイプル

 

というトレーニングがおすすめです。
詳しいやり方はこちらを参考にしてみてください。

 

 

このような陸上選手には、瞬発力や跳躍力が非常に重要な能力となります。

 

これらを鍛えるトレーニング方法はこちらを参考にしてみてください。

 

 

 

走り高跳びで記録を伸ばす方法


走り高跳びで記録を伸ばしていくためには、
  • 基本的な知識
  • コツ
  • 練習方法
などを知っておく必要があります。
それらを知っていることで、指導された内容を深く理解でき、記録を伸ばすことにつながるでしょう。
そのような基本的な知識やコツ、練習方法を無料メールマガジンで配信しております。
ぜひご登録ください。

走り高跳びでの記録を伸ばしていくには
  • 一流の選手がどのような練習やトレーニングをしているのか?
  • 一流の指導者がどこをポイントとして指導しているのか?
を知ることが、一番の近道です。
それらを知ることができる、おすすめのDVDがこちらです。
ぜひご覧ください。

走り高跳びで自己ベストを更新する練習方法のDVDはこちら

関連ページ

走り高跳びのシングルアーム・ダブルアーム・ランニングアームとは?
走り高跳び・走り幅跳び・三段跳びなど、陸上の跳躍系競技では大きく3種類の腕の使い方があります。それぞれシングルアーム・ダブルアーム・ランニングアームと呼ばれるものです。スポーツ科学の研究者によっても意見が分かれるため3種類の腕の使い方を厳密に分けることは難しいのですが…今回は、一般的に知られている分け方をご紹介したいと思います。